2021紅葉ドライブ②(夕森公園・九頭竜湖)

ドライブの記録


待ちに待ったサンニーくんとの紅葉ハント!
初戦の舞台はこの秋どうしても行きたかったところ。
見頃になってるかな??

久しぶりのサンニーくんとのロングドライブにウキウキのぼく。
真夜中にあゆみちゃんをたたき起こし、助手席に押し込んで深夜の高速道路に飛び乗った。

スポンサーリンク

早朝の宿場町

11月7日(日)

弾丸ドライブの疲れを残したまま迎えた週末。

夜中3時に行動開始。
向かうは岐阜県中津川市。
ここにずっと見たかった紅葉スポットがあるんだ。
隣で爆睡しているあゆみちゃんを起こさないよう、3日ぶりの中央道を快調に飛ばしていく。

恵那峡SA近くなるにつれて、路面はハーフウェットに。

((なんで…))

タイヤが跳ね上げる水の音が静かな車内に響き渡る。
ピカピカに洗車してきたのにいいいいい。

オイオイ泣きながら中山道、木曽路の宿場町に到着。
この日のドライブは馬籠宿からスタート。

早速紅葉じゃねぇけど、趣ある石畳の風景はぜひとも一度お目にかかりたかった。
サンニーがいたら「スケープス」みたいな写真になりそうやったけど、乗り入れはたぶんダメ。
静まり返った宿場町で歴史を感じながら朝のお散歩。

近くには美濃の最高峰、恵那山を望む展望台も。

恵那といえば斉藤恵那ちゃんだね△

.
.
.

小高い展望台の上で大きく息を吸い込んでスイッチオン。
さあ、紅葉ハントを始めよう。

再びサンニーに乗り込んで次なる目的地へと向かった。

燃える紅葉、自然あふれる夕森公園

馬籠宿をあとにしたぼくたちは本日のメインイベント会場へ。

約20kmほど北に進んだところで夕森公園に到着。

森公園(夕森渓谷)

岐阜県中津川市川上かわうえにある自然豊かな渓谷。標高約700m、大自然に囲まれたこの場所では5つの滝を楽しむことができる。また、地元の方々によるもみじの植栽が行われており、秋になると1万5000本以上のもみじが赤く色づく。

石の上に根を張る「ド根性もみじ」がぼくたちをお出迎え。
この3-4日の間に一気に紅葉が進んだようだ。

公園内を見渡すどこもかしこもまっかっか🔥🔥
人の少ないうちにサンニーくんとの紅葉狩りを楽しませていただこう😙

サンニー大撮影会

駐車場よりもさらに奥、キャンプ場へと続く細いでこぼこ道を勢いよく前進!

うわーーーーー!!やべーーーーーーーー!!!!
細い道をかき分けた先に現れたカラフルなもみじ林。
青いのから赤いのまで。
無数のもみじが朝日が射すのを今か今かと待っていた。

早朝の、貸し切りの、絶景ポイント。
舞台は整った。さて、思う存分サンニーくんとの写真を撮らせてもらおう🤤

朝露に濡れる紅葉がキラキラ輝き始める。
うつくしい…

どこを見渡してももみじだらけ。
色づきは非常によく、ぼくが行けるタイミングの中ではこの時がベストだった。

もみじに埋もれるサンニー。
どこを切り取ってもすばらしい1枚になる。
紅葉が大好きなぼくにとって、ここはまさに「楽園」であった。

クルマも人もまったく来ないこの場所でかなりの時間を費やした。笑

もみじと清流の朝ハイキング

朝日に照らされるもみじを存分に楽しませていただいた後は、公園内を散策。
渓谷美を楽しめる遊歩道を歩いて、「竜神の滝」を見に行ってみることに。

遊歩道のすぐ側を流れる川の水は透き通るような青色。
((きれい…))

キャンプ場のコテージがたたずむハイキングコースを進んでいくと見えてくるのが「もみじ橋」

清流といろとりどりの紅葉を楽しみながら先へ進んでいく。

木漏れ日が降り注ぐ赤色に染まった並木道。
すっっっっっごくきれいだ。

そして夕森架け橋までたどり着いた。
この先に見えるのが竜神の滝
遠くから聞こえていた水流の音はこのあたりまでくると轟音に変わっていた。
滝はすぐそこだ。

橋の途中で視線を左にやると、

こんな景色が広がっていた。
うおぉぉぉぉぉぉ!!

澄んだ水の色はいろんな種類の青色。
コバルトブルー?エメラルドブルー?
ようわからんけど、とにかくきれい。

滝が間近に見える観瀑台に到達。
落差はおよそ12m。大迫力の滝をこんなにも近くから見ることができる。
滝つぼの透明度からも水のきれいさがはっきりと分かる。

こんなにもすばらしい景色が見れるなんて。
サンニーと撮れたナイスピクチャを超えるインパクトだ。

夕森公園のポテンシャルにただただ圧倒されるばかり。。

クルマを置いてゆっくりと景色と紅葉を楽しむ。
これもまたすばらしいことなんだね。
もっとも、ひとりで来てたら絶対にやらないだろうけど。笑

まともに朝食も食べずに長い間散策していたからもう腹ペコ。
駐車場に戻ると、「もみじまつり」なるものが開催されていて、地元の方々がいろんなお店を出していた。
ナイスタイミング!

夕森公園、ほんとにいいところだったな。
いいものをたくさん見せてくれて感謝🙏
早起きしてくる価値は十二分にあった◎
ありがとう、ありがとう。
もみじまつりの会場が活気づいてきた頃、ぼくたちは次なるスポットを目指すことに。

ダム湖に行っときゃ間違いない

想像の何倍もよかった夕森公園と別れを告げる。

ここから先はどうしようか…
夕森公園以降の行程はぼんやりとしか考えてなかった。
あっさり来た道を引き返すか、茶臼山高原あたりに行ってみるか、九頭竜湖から福井に戻るか…
撮れ高についてはこの時点でもう大満足◎

やけど、残りの道のりのほぼすべてを移動だけに費やしてしまうのはもったいない。
見れる景色はなるべく多く見ておこう。
そんでもってサクッと()福井に戻ろう。

というわけで、郡上から九頭竜に抜ける北回りのルートを選択。

よ、ヨンメリ!!!??!?!!???!?

道の駅で野菜を買ったり、おやつタイムを挟んだりしながら先を目指した。

郡上市に入り、国道256号を走っていると「東仙峡金山湖」の文字が視界に入ってきた。
((なんか強そうな名前やな…))
どうやら岩屋ダムのダム湖らしい。
ぼくの経験上、ダム湖から見る紅葉はだいたいきれい。
字面からして美しいこのダム湖もきっときれいなのだろう。

というわけで、ちょっと寄り道。
ダムの天端を渡ってダム湖沿いの道にダイブ!

初めて飛び込むその道は、もみじのトンネルだった。

ところによってはちょっと早いけど、みどり色からあか色にかけてのグラデーションがきれい。

クルマの往来があるおかげか、1車線分ほどの幅しかない道にもかかわらず比較的走りやすい。
ゆっくりと流れる湖面沿いの景色を楽しみつつ、奥のほうへと進んでいく。

広場があったのでここらでひといき。
ここはレインボーもみじだ!

ダム湖を見渡せる場所に降り立つ。
紅葉にススキ、カラフルな山。
秋の要素を詰め合わせたかのような風景だ。

青空に向かってまっすぐ伸びるススキがかわヨ。


いやー、またしてもいいものがたくさん見れた!
たまたま立ち寄った東仙峡金山湖も大当たり◎
やっぱりダム湖は間違いなかったね!

シメは九頭竜で

ダム湖の紅葉にも大満足した後は国道256号に戻り、歩を進める。
この後は郡上市街を抜け、油坂峠道路から福井県に入り、九頭竜の山道を駆け下りるルート。
いつものことながら当初の予定よりもはるかに遅れていたので、中部縦貫道を使ってワープ!

photo by あゆみちゃん

あっという間に油坂峠道路の手前までやってきた。
毎度のことながらすごい橋だ…

越美通洞を抜けたところで、本日の第3ラウンド開始。
山全体が赤く染まった国道158号を気持ちよく流していく…
つもりやったけど、すごい交通量(!!)

去年来たときは平日やったからなんてことなかったけど、この日はすごい人。
この時期の九頭竜湖をちょっとナメてた。
夢のかけはしも遠目で見るだけでもかなりの人が押し寄せているのがわかる。

県内屈指の紅葉スポット九頭竜湖は、最盛期から見頃過ぎといったところ。
ところどころ止まって山の紅葉を楽しんだ。

ところによってはすでに落葉。
ここ数日あたたかい日が続いていたけど、着実に冬へと向かっている。
ザクザクの落ち葉を踏みしめながら季節の移ろいを感じてみたり。

赤く染まった山々はどこまでも続く。
いかついシェルター越しに、斜陽に照らされる山が見えたとき、思わず声が出た。

あゆみちゃん
あゆみちゃん

これまで見てきた中でいちばんきれいかも!

それは助手席に乗っておいたあゆみちゃんも同じだったよう。
高原のカラマツもよかったし、今日見てきた燃え盛るようなもみじもよかったけど、山全体が赤く染まるタイプの紅葉がぼくたちはいちばん好きなのかもしれない。

絶景ダウンヒルをこなし、大野の町が近づいてきた。
そのまま通り抜けようと思っていたところ、バイクのグループやロードスターが脇道に入っていく。

((何かあるんかな…?))

気になったのでついて行ってみると、その先には国民休養地があった。

あー!すごいいい!
見渡しのいい直線道路には、落葉広葉樹の並木道。
九頭竜にこんなところがあったのか!

足元には落ち葉のじゅうたん。
ボンネットにひらひらと落ちてきた葉っぱを添えて。いいねぇ。

油坂峠道路を抜けてからこの場所に至るまで、飽きさせない景色を見せてくれた九頭竜湖。
なんだかんだでこの日いちばんの当たりスポットだったのかもしれない。

夕暮れの帰り道

この日もたくさんの紅葉を見ることができたぼくたち。
ホクホクの笑みで帰路に就くことに。

大野にできた道の駅 荒島の郷でさといもを買いつけたり、スイーツを突っついたり。
併設されてたモンベルストアに吸い込まれていろんなものが欲しくなったけど、勇気ある撤退。

荒島岳を背に、夕日に照らされる中部縦貫道に飛び乗って一気に福井市内へ。

純けいかつ丼

『熟成かつ 天膳本店』
〈営業時間〉月-土 11:00 – 22:00 日・祝 10:00 – 21:00
〈定休日〉年中無休

またしてもまともなランチを食べ損ねたので、とんかつ屋さんでちょっと早めのがっつりディナー。
親鳥だいすきくんは純けいかつ丼で優勝🎊

.
.

こうして紅葉ドライブ2021の第2戦も無事終了。
結局また一日がかりのドライブになっちゃったね。笑

サンニーくんにとっては久々のロングドライブ。
冬眠に入る直前のこの季節は、1年のうちで最も走行距離が伸びる。
もちろん今年もそうなる予定。
ハイオクをバンバン燃やして、ぼくの大好きな季節を全力で駆け抜けてもらおう。

前回の弾丸ドライブがよかったみたいで今回もついてきてくれたあゆみちゃんもご満足の様子。

あゆみちゃん
あゆみちゃん

もうおなかいっぱい!3年分くらい紅葉を楽しんだよ!

たしかに。
この1週間であらゆる種類の紅葉をこれでもかというくらい見た。


((今年はもう大満足じゃ!))
おうちに帰って写真を取り込んでいる間はそう思っているけど、どうせ週末が近くなるといろんなところに行きたくなるんだろうなぁ。笑
2021年の紅葉シーズンはまだまだ始まったばかり。
今年も「過去最高の秋」にするべく全力で走り回るぞーー!!

————————–
走行距離:486km
————————– 

2021年紅葉ドライブ② 完

コメント

タイトルとURLをコピーしました