サイクリングの記録 ぼくらのしまなみライド ①/② しまなみ海道 今治と尾道の間に浮かぶ瀬戸内の島々。それらを結ぶ極上のサイクリングコースは全サイクリストのあこがれの地。 「サイクリストの聖地」を2人で走る 長年の悲願を果たすときがようやく、ようやくやってきた。 今... 2022.08.16 サイクリングの記録2022年8月 しまなみ海道🚲
ドライブの記録 真夏の弾丸ビーナスライン ぼく 今年の夏はどこかのタイミングで緑のビーナスラインを見に行こう! その「どこかのタイミング」はこれまた突然やってきた。 小豆島ライドを終えてまったりした週末が続いていた7月の下旬。体温を超える気温のおかげでチャリもキャン... 2022.08.10 ドライブの記録2022年7月 弾丸ビーナスライン🚗
サイクリングの記録 梅雨明け小豆島ライド 7月17日(日) ☀ 3連休中日の午前7時、ここは姫路港。こんな朝早くからどうしてこんなところにいるのだろう。そうだ、これから小豆島に行くんだった。 今回のライドが決まったのは前日の夕方。小雨の降る福井駅前をぶらぶ... 2022.07.24 サイクリングの記録2022年7月 小豆島ライド🚲
ドライブの記録 丹後の海と美しい棚田をめぐる初夏の弾丸ドライブ ぼくが丹後半島に初めて訪れたのは2018年のこと。チャリ部のみんなとTANTANロングライドに出場した時だったね。 初夏の「丹後ブルー」、雄大な日本海へと続く美しい棚田。それはそれは言葉にできないほどの絶景の連続。中丹地域の山々をか... 2022.06.11 ドライブの記録2022年6月 丹後半島🚗
サイクリングの記録 G.W.最終日のライド[舞鶴-宮津-伊根-宮津] 長いようで短いゴールデンウィークは早くも最終日。今年は何かと充実してはいたけど、やり残していることがひとつ。 それはいつもの「あの子たち」とライドをすること。こんなにもいい季節に走りにいかない理由なんてないのである。チャリンコでワイ... 2022.05.12 サイクリングの記録2022年5月 舞鶴・宮津🚲
ドライブの記録 朝ごはんに本場のさぬきうどんを食べに行く弾丸ドライブ 気づいたら、四国にいました。 眠い目をこすりながら「最高の1杯」を求めて...今回はシロスビーとの弾丸ドライブの記録です。 グルメあり、絶景あり。過酷ながらも充実しまくってた1日だったんだなあ。 決めかねてた行き先は..... 2022.05.07 ドライブの記録2022年5月 弾丸うどんドライブ🚗
サイクリングの記録 お花見ライド2022[嶺南の桜たち] 何かにとりつかれたかのように桜を追いかけまくっているぼくたち。次はどこへいこうか。 今年もまた若狭エリアの桜を見ておこう。ちょうど山桜が見頃になっているそうな。 今日も懲りずにきれいな桜をもとめておうちを飛び出した。 今... 2022.04.15 サイクリングの記録
ドライブの記録 お花見ドライブ2022 ②[奥琵琶湖] 今週も元気にお花見ドライブ!ここ数年、毎年訪れている「あの場所」に今年も訪れることに。 待ちに待った快晴の中の桜並木☀「サクッと終わるから...」そう言ってあゆみちゃんを連れ出し、1日がかりで今しか見れない景色を楽しみつくしてまいり... 2022.04.11 ドライブの記録
ドライブの記録 お花見ドライブ2022 ①[岐阜遠征] いろんなところから満開の知らせが届いた4月のはじめ。 最初の週末はぼくも近場の桜を楽しむことしよう。なんて思っていたのに、地元の桜が一向に開花しない。 なんでや! 朝の情報番組ではみんな満開の桜になった木の下で毎朝お天気... 2022.04.04 ドライブの記録
サイクリングの記録 春のビワイチ 長引く雪。絶え間なく道路にまかれる塩カル。 「これぞ北陸」といったお天気の中、寒さに震えた2月を終えた。3月に入り気温も上昇。春らしい日が続き、長かった冬の終わりを告げるときがついに...! 長い間お休みにしてたクルマも自転車... 2022.03.27 サイクリングの記録2022年3月 ビワイチ🚲